新型コロナ発生源の華南海鮮市場の驚くべき野味食材・・なんでも食べるなぁ((+_+))
中国当局は新型コロナウイルスの発生源は武漢華南海鮮市場のコウモリと発表しましたが、世界有数のウイルス研究所が武漢にあることから、ウイルス兵器の研究が外部に漏れたとかの噂が絶えません。ますます増える新型コロナウイルス感染者。中国では道路やスーパーや病院で、突然人が倒れる動画がたくさん拡散されています。
中国武漢ウイルス研究所
武漢の研究所は発生源が水産物市場と説明してるがコウモリ由来と断定されている点。兵器レベルなら効果が弱すぎる点。いつも湖北省由来という3点が気になった。
— hightimer (@burning_weedman) January 25, 2020
エボラウイルスなど5種類 東京・国立感染研施設に輸入:朝日新聞デジタル https://t.co/reR2Uaa2nq
— あかつきチャンネル。YouTuber (@kunimoninora) January 30, 2020
中国が新型ウイルスに敗北する恐怖 https://t.co/26QBeBvm8l 外国の専門家の推計では、武漢では25万人以上が感染しているというものもある。これから、武漢、中国だけでなく、人類が未知への遭遇をすることになる。それは、武漢ウイルス研究所等での動物実験で生物兵器を作る目論見に神が怒ったかも。
— 渡部篤 (@watanabeatushi) January 27, 2020
中国武漢市の新型肺炎5つの真実
❶人から人へ感染
❷2018年南京軍事科学院が発表した舟山蝙蝠ウイルスと酷似
❸食べても感染しない
❹突然変異するにはEタンパク質の化学変化が必要
❺武漢ウイルス研究所で開発したものと一致(検証済み)
【結論】武漢ウイルス研究所P4実験室で作られた生物兵器だ。 pic.twitter.com/oe97xwpVHb— 𓉤箱コネマン𓁷 (@HAKOCONNEMAN) January 25, 2020
華南海鮮市場のなんでも食べる驚きのメニュー
最初の感染者の男性が出入りしていたのが武漢市にある「華南海鮮市場」で中国当局は、この市場をウイルスの発生源として今年1月1日に市場を閉鎖しています。
中国主要メディアは新型コロナウイルスとコウモリの一部が持っているウイルスの型が96%一致と報じています。
華南(中国中東部)最大の市場「華南海鮮市場」とは
5万㎡の敷地に1000店舗以上がひしめき、大通りを挟んで西区と東区に分かれます。
南北120mに広々としたアーケードのある西区では生きたカニやエビ、冷凍の魚介類や干し物を売る店が並びます。
東区にはアーケードはなく路面店が立ち並び、海産物だけでなく畜肉も売られ、皮をはがれた豚や羊の肉が大量に吊るされています。獣臭や血の臭いが満ちる市場の吊るされた肉には大量のハエがたかり、それを追い払う人はいません。その東区の市場には「野味」という看板がチラホラ見受けられ、そこには野生動物の食材が並びます。
「野味」には100種類以上の野生の食材があります。
「野味」のメニュー表にある価格
生きたオオカミ25元(425円)、キツネ45元(765円)、ハリミズミ8元(136円)
生きたウミヘビ220元(3740円)、中東で700人以上の死者を出した「MERS」の感染源であったラクダの肉もあります。生きたコアラの意味の「活樹熊」も売っています。網のカゴの中には青黒い蛇が数十匹蠢き、ワニの頭も並びます。店の前には謎の肉が放置され、路上には血が流れ、その向かいでは淡水魚を路上に直に寝かせていたりします。
新型コロナウイルスの感染源とされるコウモリは高級食材で、味は鶏肉に似ていて、咳止めや胃から舌奥までの熱を下げると言われ、子供にも食べさせます。
鹿の胎児も滋養強壮の健康食材として鹿の骨のスープに鹿肉を入れて食べます。
ウサギの頭部の柔らかい肉や豚の脳みそなども人気です。
衝撃のネズミの踊り食い
生まれたての親指より小さいネズミの赤ちゃんを生きたまま、黒酢やしょうゆに漬けて踊り食いします。
口に入れるまでネズミが三度鳴くので「サンデーアル 三只耳」と言われます。
感染源のコウモリ
新型コロナウイルスを持つコウモリを食べた人が感染した。
新型コロナウイルスを持つコウモリを食べた蛇を食べた人が感染した。
新型コロナウイルスを持つコウモリを処理した人が血や排泄物が手につき、手から口に入り感染した。
中国当局は1月26日野生動物の取引の一時的停止を命じました
野生動物はウイルスを宿すことがあるので、衛生的な環境でと屠殺して精肉しないとウイルスが人に伝染する場合もあり、毒性や感染力が強まって変化する恐れがあります。
新型コロナウイルスに感染した症例
初めは発熱や空咳で、3~5日後には息切れがして、最悪、ショック状態を起こし、肺に水がたまったり、想像をぜっする苦しみの中で亡くなることもあるそうです。
武漢市の華南海鮮市場で新型コロナウイルスを大量検出 https://t.co/GoicQpZGVd @afpbbcomさんから
— あかつきチャンネル。YouTuber (@kunimoninora) January 30, 2020
感染症リスクも、市場の野生動物を食べたい……新型肺炎と中国の食文化 https://t.co/QCw1YKsGSl @newsphere_jpさんから
— あかつきチャンネル。YouTuber (@kunimoninora) January 30, 2020
新型肺炎の感染は、武漢市の華南海鮮市場から広がったとされている。市場はすでに閉鎖されているが、ネット上に上げられた市場内の店の料金表には、キツネ、オオカミ、ジャコウネコといった約100種の野生動物や家禽類の名前が載っていたという。実際に市場を利用していた人たちは、この店以外にも、生きた動物を扱う店があったと証言している。
【北京】中国の武漢で発生した新型コロナウイルスによる流行性の肺炎で、感染源と思われる場所の特定に時間はかからなかった。それは、ダウンタウンの生鮮市場の一群の店舗だった。そこでは、タケネズミ、ダチョウ、ワニの子、ハリネズミなど何十種類もの野生動物が生きたまま、あるいは殺処分した状態で売られていた。
武漢の新型肺炎もSARSも流行の始まりは同じ…… 写真で見る、中国の生鮮市場とは|BUSINESS INSIDER https://t.co/qP1aYtgdJf @BIJapanさんから
— あかつきチャンネル。YouTuber (@kunimoninora) January 30, 2020
1月22日、中国・湖北省武漢の当局は、生鮮市場での生きた動物の販売を禁止した。新型コロナウイルスの発生源とされる華南海産物市場は1月1日に閉鎖された。これまでに約550人が新型コロナウイルスに感染し、17人が死亡している。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません